AIカメラの性能によって導入時に数十万円かかることもありますし、レンタル方式で初期費用が抑えられるなど、さまざまなパターンがありますが初期費用の相場は10万円前後で考えておくとよいでしょう。
月額費用は1万円前後/月が相場ですが、カメラ1台ごとに費用がかかる場合は台数が多くなればなるほど費用負担も増えます。月額の基本料金は0円で応じて費用が発生する従量制にしている会社もありますので事前に確認しておくことをおすすめします。
AIカメラ導入の料金システムについては初期費用と、導入後に継続的にかかる月額費用に分かれているケースが多くなっています。初期費用の内訳はカメラ本体を含む機器代とシステム設定費用、工事費、契約事務手数料などです。
月額費用は各種利用料のことです。クラウド型ならサーバー利用料がかかりますし、AIカメラからデータをアップロードして解析を行う場合は基本料金に機能ごとオプション料金が加算されることもあります。
AIカメラ製品26種類を調査しましたが料金体系が柔軟で価格的にもリーズナブルだったのが「メバル」のAIカメラです。初期費用は66,000円~/台で月額費用も5,500円~/台(いずれも税込)と相場より安くなっており、月額費用だけで考えると1日約177円から利用することが可能です。
AIカメラの多くはAWS (アマゾン ウェブ サービス)などクラウドサービスプラットフォーム利用しているのに対して、メバルはエッジAIを採用。エッジAIとはAIカメラ事態にAIを搭載し、端末が学習・推論を行うもの。これにより利用料金を抑えることを可能としました。価格を抑えるだけでなくその場で分析ができることでリアルタイム情報の把握も可能としています。
またレンタルパッケージも用意されているので、AIカメラなど機器を購入しなくてもすぐに利用が可能。2週間パックから1年パックまで期間が分かれているので、イベントなど一時利用したいというニーズにも応えられます。
オプションも必要な分析機能のみ選べますし、サイネージ制作やネット環境が利用できない場合の通信機器もオプションで用意してもらえるので、AIカメラの導入が初めてという場合でも安心して利用することができます。
※往復の送料別
一人の人物の特徴や歩行速度、服装など様々な要素をAIが判断することで、2重カウントを防ぎ、正確な人数をカウントすることを可能としました。利用客判定や、滞在時間測定機能などと連携することで、より高度分析データの取得が可能となりました。
コロナの流行により、マスク生活が常態化した今、AIカメラにはマスクを着用した状態の属性分析が求められるようになりました。メバルではいち早くそこに着手し、マスクを着けた状態でもより正確な年齢や性別の識別を行うことができるようになりました。
目的に応じて必要な機能のみ提供する形式なので導入に無駄が生じません。また型式によっては既存の防犯カメラもそのまま利用できるので、新たに特別なカメラを購入しなくても済み導入時の初期費用を抑えることが可能です。
設置は全国対応で機器はセットで提供され、工事不要なので受け取ってから最短5分で設置を完了させることも可能。またレンタルプランは設定済のボックスに梱包され届くので、電源コンセントに挿すだけでスタートできます。
セキュリティ対策として、カメラの映像をすべて送信するのではなく現地に解析用端末を設置。解析結果のみをサーバーに送信するモードに切り替えることも可能なので、画像が流出する心配もなく安全にAIカメラが稼働できます。
また初期設定時に特定の範囲だけを解析するようにすることや、複数台カメラを設置して分析結果をまとめて集計することも可能。分析後はすぐに画像を削除しているのでプライバシー保護にも配慮した体制が整っています。
「メバル」の人体検知、性別・年齢解析機能、ユニークカウント機能についての動画をご紹介します。
AIカメラを導入したものの、取得した人流データの活用方法がわからないという悩みを持つ方が多くいます。また、データの具体的な活用イメージがつかめずにAIカメラの導入をためらっている方も少なくありません。
こうした方々の助けとなるよう、メバルではデータ活用の具体例を示したレポートを展開しています。
会社名 | 株式会社TARA |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂2-7-16 SHONAN SAKURAI BUILDING 4F |
URL | https://www.tara.co.jp/mebaru/ |
電話番号 | 050-3150-8818 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |