用途や機能に合わせて様々なAIカメラを展開している、AWL。混雑度の検知や顔認証、体温検知、マスク検知といった、感染症対策に適した機能が充実しています。またデジタルサイネージと合わせることで、広告効果を高めることもできます。国内では東京・北海道に本社を持ち、海外にも事業展開しているのも特徴の一つです。
AWLBOX miniでは、最大3台のカメラによって、映像から混雑度を分析することができます。
データはサイネージやスマートフォン、クラウド上で確認可能です。感染症対策に効果的に利用することができます。
AWL Liteでは、デジタルサイネージと連携することで、デジタルサイネージの広告効果を可視化。
デジタルサイネージ前の通行人の年齢・性別といった属性データを曜日や日付別に収集し、デジタルサイネージの視聴率なども分析できます。
さらに、属性データに即した広告を、即時に反映させる機能も強化中。デジタルサイネージの広告効果を強化することができます。
AWLBOXは既存の防犯カメラと共存して使用が可能だから、初期投資費用を抑えることができます。
また、映像データがクラウド上に保存されず、分析結果のテキストデータがクラウド上にアップロード。個人情報を扱わずに済むので、使用側もリスクを負わずに済みます。
世の中のAIカメラの使用用途は、大きく分けて「マーケティング」「入退室管理」「防犯」。
AIカメラを導入するなら使用用途に合ったものを選びましょう。
当サイトでは、導入する目的に応じておすすめのAIカメラを紹介しています。
ぜひ、AIカメラを導入する際の参考にしてください。
要問合せ
施設内に入らなければ混雑状況のわからない大浴場。AWL Liteを導入することによって、混雑状況を可視化することができ、利用客の安心に繋がりました。
また、利用客層のデータも収集できるため、今後のマーケティングへの活用に期待ができます。
百貨店での感染症対策に、AWLが導入されています。店内でのマスク着用をお願いしているため、AIカメラ導入前は、店舗入口で従業員がマスクの確認を行っていました。
AIカメラ導入後は、マスク着用チェックをAIカメラが行っています。マスクの色や柄などの種類にも、その都度しっかり対応してきました。
会社名 | AWL株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4F 434号室 |
URL | https://awl.co.jp/ |
電話番号 | 03-6810-2740 |
営業時間 | 営業時間につきましては、公式HPに記載がございませんでした。 |
定休日 | 定休日につきましては、公式HPに記載がございませんでした。 |
費用で比較!おすすめエッジAIカメラ
施設などの稼働状況や混雑状況を解析できるメバル。
設置場所にいる人々の性別や年齢などの属性データも収集でき、分析・マーケティングやコスト削減に応用できるのが魅力です。導入実績も充実しています。
初期費用 | 66,000円 |
---|---|
月額費用 | 5,500円/台 |
用途の異なるいくつものAIカメラを展開するAWL。
体温検知やマスク検知といった、感染症対策向けの機能が魅力です。またデジタルサイネージと連携した機能も充実。データを収集し、広告効果を高めることができます。
初期費用 | 77,000円〜 715,000円 |
---|---|
月額費用 | 4,400円/台 |
※設置費用別
通信回線やクラウドなどを含めたパッケージで、一括で導入できる、KDDIのAIカメラ。カメラ内部でAI解析を行うため、サーバーの運用やデータの保管などのコストが抑えられます。人物の属性データなどが検知可能です。
初期費用 | 11,000円+デバイス料金個別相談 |
---|---|
月額費用 | 9,900円~ |
※設置費用別
選定条件:
2024年1月時点で当サイトにて紹介しているAIカメラのうち、HPに初期費用と月額費用の記載があるエッジAIカメラとして、「メバル」「AWL」「KDDI IoTクラウド Standard エッジAIカメラ」を選出しました。